サミングアップの学習法

中学クラスでは

(1)まず一週間の学習の予定をたてます。塾での学習も家庭での学習もふくめてです。

   家でやるべき勉強と塾でやる勉強を分けて計画を立てていきます。

   家でやる勉強には毎週の単語テストの調べ、学校のワーク、単語のトレーニングとかです

 

(2)計画に沿って学習していくのですが、

   各単元の導入映像授業をうけます。

テキストにあわせての塾独自の授業です。

   重要ポイントや注意ポイントをわかりやすく説明されています。

   次にその内容を理解、覚えるべきことを理解したうえでの「確認テスト」です。

 

(3)確認テストがOKであれば、問題演習です。

   これで気をつけないといけないのが、ただ問題をして丸付けをするのではなく、

   何ができないのか、何がわからないのかを見つけるために演習をするということです。

   まちがったときに答えを書き直して終わりというのではなく、

   そこからが本当の勉強です。

   何を理解できていないのか、何を気をつけないといけないのか、

   覚えておくべきことは何なのかを勉強するのです。

   ですから、まちがっていた時には同じページを別の日に繰り返し演習していきます。

   この「わかる」「できる」の積み重ねが成績アップにつながっていきます。

 

   サミングアップには「できない」「わからない」がありません。

   なぜなのか? わかるまで、できるまで勉強するからです。